厚生年金保険料率の引き上げ(9月〜)、そして18・3%で今後は固定へ・・・

2004年の年金制度改革において、毎年段階的に、保険料率が引き上げられることになり、ここまできましたが、ついに今回の引き上げで上限に達しました。今後は固定されます。会社員の大半は10月支給の給与から保険料がアップし、以後は保険料率は変わらないことになります。
2004年改革では、現役世代の負担増に歯止めをかけるため、保険料に上限が設定されました。同年9月まで13・58%だった厚生年金保険料は段階的に引き上げられてきた。自営業やパート労働者らが納める国民年金の保険料も引き上げられ、今年4月に固定されました。
今後はどうなるのか? 年金支給75歳の声も聞かれるようになりました。今後の制度改革の動きが気になるところです。