うまくいかなかったことに「意味」をつける

人が生きていく上で、心の持ちよう(マインド)はとても大切です。
そして、心の支えになるものの1つが、心に響く「ことば」、、、
これは、福島正伸先生の言葉です。
▷▷▷
「会社の採用試験に落ちてしまいました。どうすればいいですか?」
という質問をよく受けます。
わたしは、「そんなこと君の将来に関係ないよ」と答えます。
人生において、うまくいくことよりも、うまくいかなかったことが
その人をより人間として大きくします。
その時は、つらいかもしれないけれど、
長い目で見れば、必ずすばらしい経験となります。
うまくいかなかったことに意味をつけると・・・
自分のやりたいこと や
自分が大切にしたいことが
見えてくることがあるんです。
◁◁◁
うまくいかなく、心がブルーになっている時など、心に響きます。
うまくいかなかったことに意味をつける・・・これが大切、
人が生きていく中で、「無駄なこと」、「意味の無いこと」
は、無いということを学ばせていただく言葉です。