百の理論より一つの実践を大事にする

知っている方も多いと思うが、タリーズコーヒージャパンの創業者である松田公太(まつだ・こうた)氏の名言とされます。
頭で考えているより、まずは行動すること。行動しながら考えること。行動がすることが結果に繋がり、行動すること大切さを示してくれている。行動力、実践力をどうつけるか、書籍も多い。
自己分析すると、わたしも、どちらかというと、行動よりまず頭で考えてしまう傾向がある。この言葉に触れ、忘れていたものを思い出させてくれる。
目標が設定できたら、すぐに行動に移す。
そして目標を達成するためには、様々な経験を積んでいく。頭の中で結論を出すより、動きながら考える、人間の五感をフルに働かせ・・・。
100の理屈より、1つの行動が勝ることが多いと、、、
けっして、考えることが悪ではなく、人は机の前で座して考えるより、動きながらの方がよりよく考えられる、ようです。
常に、心の中にもち、忘れることなく強く意識したいものです。